![]() もうすぐ3月3日 桃の節句ですね~ ![]() 雛祭りと言えばひし餅、雛あられなどのお菓子をお供えしたりしますよね。 うちの地域では「おこしもの」という素朴な和菓子?を作って飾ります。 我が家では雛飾りは出してないけど「おこしもの」だけは作ってます(笑)
...read more...
スポンサーサイト
|
「おこしもの」
材料は米粉だけだし、バロンにも食べさせてみると・・・ どーも気に入ったらしい。 全身チェック。今日も異常なし! 良かった良かった(´▽`) ホッ |
フード完食~~~っ
![]() 今日も少し量を増やしてみたんだけど ぜ~んぶ食べきったバロン ![]() まぁ、太ってないし様子を見ながら量を加減しようね。 |
多少は残すけど、以前に比べればOKだよ!
バロンはどちらかといえば痩せてる方だし 1日量を完食するようになっても太らないだろうね。 あとは体型・体重を見ながら適正量を見つられるといいな。 |
以前から考えていた犬猫ドックについて相談するのと
ノミ予防・駆除薬をもらうためにB病院 ![]() 健康な犬でも5歳を過ぎたら定期的な健康診断を勧めていて バロンは肥満細胞腫ができたことと、レトリーバー種ということで 簡単な検査は受けていったほうが良いだろうとのこと。 小さな不調は見落としやすくかなり進行した状態で見つかることが多いらしい。 普段から小さな不調も見逃さないようにと気をつけてはいるけど 検査を受けることによって早期発見・早期治療できればいいよね~。 来月2日で3歳の誕生日を迎えるし、 ドックを受けられるだけのポイントが貯まってたし 思い切って受けようね! ≪健康診断項目≫ ・一般検査(眼・耳・歯・皮膚など) ・血液生化学検査 ・X線検査 ・心電図 ・超音波診断 ![]() |
2/17~2/19 全身チェック。今日も異常なし! 良かった良かった(´▽`) ホッ (飼い主回復中・・・) |
先月末にケンネルコフにかかったバロン。
ひどい咳をしてたしシャンプーはせずにいたけど 咳もしなくなったようだし、すっかり治った様子。 だから、久しぶりにシャンプー! キレイになったね~♪ そんなに汚れてはないんだけど、 やっぱり手触りが違うなぁ~♪ |
今日はオカンの誕生日
![]() だけどケーキを食べただけ(笑) バロンからのプレゼントは・・・笑顔?( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 全身チェック。今日も異常なし! 良かった良かった(´▽`) ホッ |
フード完食!咳もほとんどしなくなったし、
もうすっかり元気を取り戻したみたいだね! でも、まだ無理はするなよ~ ![]() |
全身チェック。今日も異常なし!
良かった良かった(´▽`) ホッ 咳もしなくなったね! ![]() |
ちょっと興奮したりした時に咳をするけど、
咳き込んだり痰を出したりすることはないし あと少しで治りそうだよね~。 しっかり治ったらシャンプーしようね! |
全身チェック。今日も異常なし!
良かった良かった(´▽`) ホッ あとは咳だけだね~。 |
時々だけどまだ咳をする。
と言っても1日に数回。 ちょっと興奮し過ぎた時とかかな? でも、元気いっぱいのバロン。 バロンが元気だとやっぱり幸せだなぁ~♪ ![]() |
悪化することなく治ってきてる様子。
ホッと一安心だね ![]() |
少し咳き込むことがあると心配になる。
今回のことで犬でもあんなに咳したり 痰が出たりするなんてこと初めて知った・・・。 でも、見てると食欲もあって元気だし 様子をみてまた咳き込むような時は病院 ![]() |
28日に比べればホントに咳も楽になった様子。
家に帰って来てから悪化することもなく、 日に日に咳が減っているのがわかる。 フードの食べる量も増えてきたし はやく治るといいね~! |
15時半頃家に着き、オカン・兄ちゃん・叔母を降ろした後、
自分の車に乗り換えてすぐバロンを迎えに行った。 飼い主が早くバロンに会いたいのもあったけど、 叔母は今日大阪へ帰って今度はいつ会えるかわからないし せっかくこっちへ来てくれたし会って欲しかったから。 病院 ![]() 咳もかなり落ち着いたようで今日から薬なしで良いとのこと。 心配無さそうで元気なバロンを見てホッとした。 やっぱり病院に預けていって正解だったな ![]() |
| home |
|