今日はフード完食ならず。
でも、元気だし(≧∇≦)b OK
...read more...
スポンサーサイト
|
全身チェック。今日も異常なし! 良かった良かった(´▽`) ホッ |
シャンプーすると細かいフケが出てきてたバロン。
ホホバリンスをするようにしていたんだけど、 効果が出てきたのか、今回はフケの出が少ない気がする。 このまま良い状態になってくれるといいんだけどなぁ。 今日もフード完食! ![]() |
手術前日にシャンプーして以来のシャンプー。
といっても2週間くらいのものだけど。 背中にしっしん見つけちゃったし、 ほのかに香るちっこのニオイが・・・ ![]() やっぱりシャンプーすると気分がいいよね~。 それに手触りが違うし! 今日もフード完食! ![]() |
今日は狂犬病予防注射をするためにC病院
![]() 先生に鑑札・注射済票をしているかどうか聞かれたけど、 あれって格好悪くてねぇ・・・正直言って着けたくない。 でも、迷子になった時や震災になった時のことを考えると キチンと着けておいた方がいいのかもしれないね。 狂犬病予防法では着けておかないといけないらしいし。 ちょっと考えようね~。 |
今日、夜になって咳でもない、クシャミでもない、
どう表現したらいいのかわからないけど、 ブシュンとクシャミのようなものをしたり、 空気を吸い込むようにしてゴゴ、ゴゴっていうか ブタの鳴き声を真似た時のような音がした。 ずーっとじゃなくて短時間だけで終わったけど 風邪なんだろうか、それとも鼻腔のどこかが悪いのかな。 本やネットであれこれ見ていると、「逆クシャミ」というものを見つけた。 バロンの症状に似ているような気がするなぁ。 すぐに治まったし、しばらく様子を見てみようね。 ![]() 抜糸した痕もキレイになったことだし、 そろそろ狂犬病予防注射しにいかないとね。 |
よ~く見てみると糸が1本残っていてB病院
![]() 腫れて糸が食い込んだようになっていたから 埋もれてて見えなかったんだろうな~。 F先生は手術日で他の先生に診てもらったんだけど 「結構腫れちゃったみたいだね~」と言われた。 もし腫れがひかないようなら相談してくださいとのこと。 毎日チェックさせてね~。 |
腫れが気になって気になって仕方がなくて
診てもらったんだけど、心配はなさそう ![]() 抜糸も術後10日から2週間後の予定だったけど もう抜糸しても大丈夫ということで今日になった。 腫れていることもあって糸が食い込んでる感じだったし、 これでバロンも楽になったんじゃないかな~。 |
今日もフード完食!
![]() 去勢手術をしてから食欲が増したのか~? このまま食べるようならフードの量と運動量を見ながら 太らせないように気をつけないとね! |
いよいよ明日は去勢手術の日。
1ヵ月近くシャンプーしてなかったし 手術しちゃうとしばらくできないだろうし、 今日シャンプーすることにした。 久しぶりのシャンプー。 やっぱり手触りが違うね~♪ |
あ~どうしよう・・・。
手術するって決めたくせにまだ悩んでる。 去勢・避妊手術については賛否両論。 それに、麻酔をするワケだし バロンの負担を考えるとね・・・。 でも、病気になってしまった場合。 もしもそれが10歳を過ぎてたりしたら 病気をして体力や免疫力が落ちてるうえに 麻酔をして手術するって方がリスクが大きいし。 悩み過ぎちゃって、お腹にきたぁ(泣) |
手術をするって決めてから、
「オカマちゃんになんねんなぁ~」 なんていいながら見たり触ったりするオカン。 「どーぞ見てちょうだ~い♪」 とでもいうよな姿勢をするバロン。 見てると面白いコンビだわ(笑) |
![]() ![]() |
やっぱり肛門腺しぼってもらうとスッキリなんだね~。
ぜ~んぜんスリスリしなくなったもんなぁ(笑) 犬猫ドックの時にしてもらって約1ヵ月。 月一回ペースってところかなぁ~。 シャンプーする時にチャレンジしてるけど、 今までに成功したのは2、3回だけ・・・o(TヘTo) 無理に触り過ぎちゃいけないだろうし、 思い切ってできないってとこもあるかもね~。 そろそろシャンプーしてやらないといけない頃だし、 チャレンジしてみよっかな!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! |
お尻が気になるらしくまたスリスリし始めたので
肛門腺しぼりをしてもらうためにB病院 ![]() 一昨日からスリスリすることが多くなったんだけど、 2日にも病院へ行ったんだし1日早くスリスリし始めてくれてたら ついでにやってもらえたのにねぇ~(_ _。)・・・シュン まぁ、支払いはポイント利用したからいいけど(笑) バロンの場合、肛門腺の位置が奥にあるらしくて 先生でないとちょっと難しいらしいんだよなぁ~。 自分でできるようになりたいんだけど・・・無理っぽい。 今日はM先生だったんだけど、去勢手術することを話すと 最近、前立腺の病気のコが多くなってるらしくて 去勢手術した方がいいかもしれないね~と言われた。 3人の先生が勧めてくれたワケだし、ちょっとホッとしてる。 |
またおしりをスリスリしてる。
そろそろ肛門腺しぼってもらわないとね~。 全身チェック。今日も異常なし! 良かった良かった(´▽`) ホッ |
![]() ![]() ・フォートレオン 3.2ml(16~32kg) 3ヶ月分 ・モキシデック錠 8ヶ月分 ・ヨードシャンプー200ml |
フィラリア予防薬、ノミ予防・駆除薬をもらうのと
去勢手術について相談するためにB病院 ![]() 犬猫ドックの結果、前立腺が軽度肥大気味ともとれるグレーゾーン。 検査後、F先生の説明で去勢することも一つの方法だと聞いてから ♂だし、前立腺疾患、精巣腫瘍・肛門周囲腺腫などの病気になる可能性はあるし そのリスクを減らすためにも去勢することを考えるようになった。 予防のために去勢…?しなくてもいいかな?とも思ったんだけど バロンの場合、肥満細胞腫になったり皮膚炎になったり 健康なワンコたちに比べると抵抗力?が低いのかなと考えると 今後も何らかの病気になりやすいかもしれないし 久しぶりに行ったC病院でS先生も去勢手術することを勧めてくれたし、 オカンも「手術すればいいじゃん」と言ってくれているし。 まぁ、F先生の説明を聞いた時点で決心はついてたのかもしれない。 で、今日の診察の時にF先生に去勢手術するつもりで話してたんだけど 他の話をしてるうちに日にちを決めるのを忘れたまま薬をもらって帰ってきちゃって… ![]() 午後から電話して、13日に手術することに決定。 去勢手術については賛否両論。 でも、これがバロンにとって正しい選択だと信じて。 |