![]() 2日目はすごくお天気が良かったので八ヶ岳・清里へお出掛けしてきました。 兄が清泉寮のソフトクリームが食べたいというので行ったんだけど、 何かあったのか小学生や中学生たちの団体でいっぱいでした。 ソフトクリームも暑さのせいで車に戻るまでにダラダラ溶けるし こりゃいかん!とさっさと退散しました~(>▽<;; アセアセ ホントうちの家族には天気が良いってのも困るんですよね~(汗) 兄は体温調整が上手くできないし、車イスなので母がかかりっきり。 私は紫外線に弱いので日傘を片手に真っ黒なバロンとあたふた ![]() そうすると行動範囲も限られてくるし、写真も撮れないんですよね(><) お昼はカントリーキッチンでお食事しました。 ここのテラス席はワンコOKなのでバロンも一緒に 安心して食べることができるんですよね^^ ワンコ用のお水とおやつも出てきます。 この日はシュナウザーやゴールデンもいましたよ! そのあと寄り道をしながら蓼科へ戻り今回も母の買い物をするために 宿泊客を装いながら?いつもの会員制ホテルの中へ潜入(爆) そしてまたメロンパンを30個予約しました。 30個!?って思いましたよね? 近所の人に頼まれた分も含まれてますから!(;´▽`A`` ![]() 保養所に戻ってからはバロンとの時間。 安全のためにもドッグラン以外の場所ではリードを外したことはないんだけど、 なんとなく外してみたくなりリードを外してみると・・・ ![]() 少し移動しては振り返り、移動してはまた振り返る。 リードがついてないことが不思議だったのかな?(笑) ![]() しばらくするとそばに寄ってきて「リードせんでもええの?」とでも言うかのよう。 リードをつけてみるとリードの伸びる範囲で勝手に遊んでるし。 もしかしてリードが付いてないと不安なのかなぁ? でもドッグランではリードなしで遊んでるんですよ(笑) |
あら~?ちょっと伺わないでいる間に、
のんたんさんご一家は、またまた蓼科へ行ってたのね~^^ もう、すっかりおなじみ、別荘へお出かけよ~って感じですよね(笑) 行き馴染んだ場所って、きっとバロンちゃんもすっかりリラックスして楽しめたんだろうなあ。 今日もこちらは暑いです。 蓼科の空気、美味そうですぅ~^^ \(^▽^)/コンバンワ!
バロンちゃん元気そうで何よりですね 長野か~涼しくて空気も綺麗で良いイメージですね(σ´∀`)σ リードが無いと喜びそうなのに~(笑) 蓼科、ほんとうにもうのんたんさんのお庭のようですね^^
羨ましいな~♪ それにバロンちゃんも涼しいところでのびのびのお散歩も楽しそうだし (σ´▽`)σ【エトママさんへ】
暑~い暑~い愛知から脱出!デス(笑) またまた蓼科、もう何度目でしょうね~。 気候が良くてバリアフリーでバロンも泊まれるところとなると あちこち探すのが面倒でね~(>▽<;; アセアセ バロンもすっかり慣れてくれたので安心だし、 利用させてもらえる間はここに決まりって感じです。 月末あたりにまた行く予定で~す(^ー^* )フフ♪ (σ´▽`)σ【起死回生さんへ】
やっぱり涼しい場所はバロンも過ごしやすそうです。 愛知はホント蒸し暑いですから~(>▽<;; アセアセ 今回はリードなしだと不安そうにしてたけど、 「自由」を知ったらもう走りまくりでしょうね~^^; そーなったら大変かも・・・。 (σ´▽`)σ【emiさんへ】
ホント涼しくて過ごしやすいんですよ~。 冬になったら雪で大変なんだろうけど。 ここに住み込みで置いてもらいたいなぁ~(笑) |
|
| home |
|